お知らせ
ウィンターセミナー&大忘年会のお知らせ
2019年11月19日
2019年12月21日(土)14:00から毎年恒例のウィンターセミナー&大忘年会を帯広にて開催いたします。 今年は「北海道・十勝の魅力を再発見する」をテーマにし、「セレブリティ有限会社 代表取締役 坂東富美代」さんに …
SDGs セミナーのお知らせ
2019年11月7日
【持続可能な地域づくりを考える-気候変動と北海道の農業-】 2019年11月14日(木)にSDGs セミナーを開催いたします。今回のセミナーはロコタブルが主催となり、気候変動について改めて認識するとともに、「農業」という …
豚肉を食らう会in札幌 開催のお知らせ
2019年10月30日
2019年11月16日(土)にアースカフェ会員であるのみやまファーム(三笠市)の放牧豚を美味しく頂き、その活動について語り合う会を札幌にて開催いたします。 【日時】2019年11月16日(土)13:00~15:00【場所 …
鹿追ジオパーク講座のお知らせ
2019年10月23日
とかち鹿追ジオパーク推進協議会との共催で、土の講座 in 鹿追を開催いたします。 この講座では、鹿追の地形や土壌の成り立ちについて初めて聞く方や知識を持たない方を対象にしています。 参加者が鹿追(自分の住む場所)に広がる …
活動報告
ウィンターセミナー&大忘年会 in 帯広
2020年1月8日 セミナー
2019年12月21日(土)に毎年恒例のウィンターセミナー&大忘年会を帯広にて開催いたしました。参加者は全国から41名参加し、様々な立場の方が一つの場所につどいました。 今年のテーマは、「北海道・十勝の魅力を再発見する」 …
豚肉を食らう会 in 札幌
2019年11月19日 セミナー
2019年11月16日(土)に豚肉を食らう会 in 札幌を開催いたしました。今回は、アースカフェの会員であり、三笠市で放牧豚を飼育している「のみやまファーム 代表 野見山 朋秀 様」を話題提供者としてお迎えしました。放 …
鹿追町ジオパーク講座 「土の講座」世界・日本の中における鹿追の土
2019年11月1日 セミナー
2019年10月26日(土)に鹿追町ジオパーク講座を開催いたしました。今回は、土壌の成り立ちについて初めて聞く方や知識を持たない方を対象に行ない、鹿追町民の方にご参加いただきました。 地域おこし協力隊の方や農業研修を受け …
第13回 アース・カフェ in 士幌
2019年6月27日 アースカフェツアー
2019年6月22日(土)に士幌町の遠藤牧場にて視察ツアーを開催しました。 今回はあいにくの雨でしたが、一般・学生を中心に参加者が集まり、乳用牛育成預託について学ぶ機会となりました。 遠藤裕子さんからは、従来のやり方を覆 …
International 食農セミナー
2019年2月17日 セミナー
今年最初のイベントは、味噌づくりを通じて、世界と日本の発酵食文化について学ぶ食農セミナーを開催しました。 帯広市中藪さんの大豆(大袖の舞)とむかわ町小坂さんの米糀(ゆきさやか)を使って、”どさんこ食材ハンター …